-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2007-03-06 Tue 23:07
久々にヨガに行きました。
火曜日の午後の「アロマ」というクラスに行ってたのがそのクラスが「エナジー」というのに変わってました。 「アロマ」は2種類のアロマオイルを焚いて呼吸をすることを中心にゆっくりと無理のないヨガをします。 で「エナジー」は「アロマ」より激しい動きをするヨガです。 でも「アシュタンガ・ヨガ・ビギナーズ」よりかは大変じゃなかったです。 1月の自分の誕生日の日に何気なく行った「アシュタンガ・ヨガ・ビギナーズ」のクラス、ビギナーズって書いてあるから行ったのにものすごく激しい動き。 しかもヒンドゥー語やマントラ(ヒンドゥー教のお経?)を唱えたりとすっごく大変でした。 しかも先生にはそのヨガの後にもう少し簡単なクラスを受けた方が良いよと言われ凹んで帰ったという悲しい思い出がありました。 その先生が「エナジー」のクラスの先生でした。 さぁこれからクラスが始まるぞって時に私の顔を見た瞬間、少しは慣れましたか?っだって。 覚えられてた。 身体は相変わらず硬いし、筋力もないしそっとしといて欲しいかったわ。 ![]() 木蓮の花が好きです。 木蓮を見るとなぜか奈良の二月堂の近くの土塀のきれいな道に咲いていた紫色の木蓮を思い出します。 ヨガはやっぱり大変で久しぶりに汗をかいた気がします。 花粉症で頭がボーっとして鼻はツマリ気味だったけどヨガ後は何だかスッキリしました。 ヨガは花粉症にも良いのかも。 ヨガ後1人で新宿で大人気のKrispy Kreme(クリスピー・クリーム)にお茶しに行こうと思ったらものすごい列でした。 店の前に並びきれなかった人たちは新宿高島屋に繋がっている橋の上まで並んでいました。 話によると2時間待ちとか余裕であるそうなので、そそくさと退散しました。 ここのドーナツ食べてみたいと何ヶ月も思い続けていますがなかなか・・・。 気を取り直して歩いているとそこはもう代々木駅付近で、代々木駅の次は原宿ちゃうん?!って思い原宿まで歩くことにしました。 途中四谷にあるドコモタワーがものすごく大きく見えたときはちょと感動でした。 山手線沿いに歩けばいつか着くぞと思いモリモリと歩いてましたが、代々木・原宿間って結構距離があるみたいですね。 途中、都内のど真ん中にも関わらず閑静な住宅街があったりとわりと楽しかったです。 とはいうものの原宿に着いたときには小雨で疲れていたので、「かまわぬ」という手拭屋さんに寄って蓮の柄の気に入ったものがあったので購入して帰りました。 いつもなら車や電車でさっと行ってしまうけど、歩いていくと何となく自分が開放された気分になりました。 歩くことは大好きなのでこれからもモリモリ歩いていきたいなぁと思います。 今回はパンプスで歩きにくかったけど、次回は新宿から表参道目指します。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
| ひろぽん♪は~い。 |
|