-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2007-03-05 Mon 22:37
本日は「道明寺」桜餅を購入。
和菓子屋さんの前で子供が「ハナダン!ハナダン!」と騒いでいて、 ???と思っていたらアニメ『花より男子(ダンゴ)』の「道明寺司」と同じだと言いたかったようです。 最近までは桜餅の塩漬けの桜の葉っぱがしょっぱくて嫌いで、柏餅のように剥いて食べてました。 それがいつのまにか今では葉っぱのしょっぱさと桜餅の甘さがよくあって、葉っぱごと食べています。大人になったものです。 ![]() 桜餅が2種類あるって最近知りました。 桜餅は桜餅やろと思っていたらどうやら関東では桜餅は道明寺桜餅と長命寺桜餅の2種類あるようです。 関東の人の間では 道明寺派 VS 長命寺派 と別れるのでしょうか? 関東系の「長命寺桜餅」はあんこが桃色のもち米で包まれているのじゃなくて桃色の牛皮のようなもので包まれています。 私にしたらこんなん桜餅ちゃうやんっと思ってしまいます。 「長命寺桜餅」売っているのを見かけたけど私は「長命寺桜餅」を桜餅と認識していなかったので全く買おうとも思いませんでした。 長命寺桜餅は桜餅じゃなく別物と考えてなら買うかもしれませんが。 長命寺っていうお寺さんも東京の墨田区に実在するみたいです。 ここ東京で 「桜餅こうてきて。(もちろん標準語。)」って頼まれて『道明寺桜餅』を買ってきたら 「これ桜餅ちゃうやんか!。(もちろん標準語。)」ってモメルのかしらん。 |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
あいのり画像 なぎさの昔 ねたばれ …
2007-03-08 Thu 15:15 あいのり画像 なぎさの昔 ねたばれ
華麗なる一族、ねたばれした結末&あらすじ画像 …
2007-03-08 Thu 20:20 華麗なる一族、ねたばれした結末&あらすじ画像
|
| ひろぽん♪は~い。 |
|